高速神奈川7号横浜北線・横浜北西線

(神奈川県横浜市)

 高速神奈川7号横浜北線と横浜北西線は、高速神奈川1号横羽線や高速神奈川5号大黒線の生麦ジャンクションから東名高速道路の横浜青葉ジャンクションに至る都市高速道路です。

高速神奈川7号横浜北線・横浜北西線の概要

表−高速神奈川7号横浜北線・横浜北西線の名称
首都高速道路名 K7 高速神奈川7号横浜北線
K7 高速神奈川7号横浜北西線
道路法の路線名 横浜市道高速横浜環状北線
横浜市道高速横浜環状北西線
都市計画道路名 横浜1・4・6号高速横浜環状北線
横浜1・4・8号高速横浜環状北西線
資料出典〕東京圏の道路名と資料
表−高速神奈川7号横浜北線・横浜北西線の主な出入口等
主な接続道路 下りの出入口等

高速神奈川1号横羽線
高速神奈川5号大黒線
生麦ジャンクション
岸谷生麦出口
岸谷生麦入口
馬場出口
馬場入口
新横浜出口
新横浜入口
第三京浜道路 横浜港北ジャンクション
横浜港北出口
横浜港北入口
横浜青葉出口

東名高速道路 横浜青葉ジャンクション

 高速神奈川7号横浜北線は高速神奈川1号横羽線高速神奈川5号大黒線の生麦ジャンクションから第三京浜道路の横浜港北ジャンクションに至る延長8.2kmの往復4車線の都市高速道路です。

 横浜北西線はその先の東名高速道路の横浜青葉ジャンクションに至る延長7.1kmの往復4車線の都市高速道路です。

 両路線は全線が横浜市内の制限速度が60km/hの道路で、横浜北線は平成29年(2017)に、横浜北西線は令和2年(2020)に開通しています。

 

路線の案内図

※ 縮小や拡大ができる路線の案内図です。 マーカーにマウスを置いたり、画面にタッチすると、交差点名等が表示されます。
※ ブラウザや携帯によっては案内図が表示されないこともあります。

高速神奈川7号横浜北線・横浜北西線(下り)の現況

 高速神奈川7号横浜北線と横浜北西線の下り線の他の道路との繋がりを、生麦ジャンクションから紹介します。 上り線の状況は必要に応じて薄い字で補足します。

高速神奈川7号横浜北線(下り)の現況

 生麦なまむぎジャンクション (高速神奈川7号横浜北線起点、高速神奈川1号横羽線よこはねせん交点、高速神奈川5号大黒線だいこくせん終点)
生麦ジャンクションの分岐案内

高速神奈川1号横羽線の高速神奈川7号横浜北線への案内標識

 高速神奈川7号横浜北線の起点は高速神奈川1号横羽線高速神奈川5号大黒線と接続する生麦ジャンクションです。

生麦ジャンクションの分岐案内

高速神奈川7号横浜北線上り線の案内標識

道路情報便覧交差点コード〕No.5339151352
Google Map

 高速神奈川7号横浜北線の上りで生麦ジャンクションに至ったとき、一つ目の分岐をセンター側に分岐すると高速神奈川1号横羽線の下り線で横浜公園方面へ、二つ目の分岐を路側側に分岐すると高速神奈川1号横羽線の上り線で羽田方面に、道なりに進むと高速神奈川5号大黒線で高速湾岸線方面に向かえます。

 岸谷生麦きしやなまむぎ出口
岸谷生麦出口の案内

No.5339153557
Google Map

 岸谷生麦出口は横浜市道(岸谷生麦線、横浜3・4・51号岸谷生麦線)に出て国道1号(第二京浜、横浜3・3・27号国道1号線)に向かえます。

 岸谷生麦出入口はフルランプです。

 岸谷生麦きしやなまむぎ入口

 岸谷生麦入口は鶴見産業道路(神奈川県道6号線、横浜3・1・3号東京大師横浜線)から横浜市道(岸谷生麦線、横浜3・4・51号岸谷生麦線)を経て入ります。

道路情報便覧交差点コード〕No.5339153557  Google Map

 高速神奈川7号横浜北線は横浜北トンネルに入ります。

 馬場ばば出口
馬場出口の案内

No.5339255564
Google Map

 馬場出口は県道111号線(太田神奈川線、横浜3・5・13号大田神奈川線)に出て、綱島方面や国道1号に向かえます。

 馬場出入口はフルランプです。

 馬場ばば入口

 馬場入口は県道111号線(太田神奈川線、横浜3・5・13号大田神奈川線)から入ります。

 新横浜しんよこはま出口
新横浜出口の案内

No.5339243650
Google Map

 新横浜出口は横浜市道を経て県道13号線(横浜生田線、都計道外)などに向かえます。

 新横浜出入口はフルランプです。

 新横浜しんよこはま入口

 新横浜入口は県道13号線(横浜生田線、都計道外)などから横浜市道を経て入ります。

 横浜港北よこはまこうほくジャンクション (高速神奈川7号横浜北線終点、高速神奈川7号横浜北西線起点、第三京浜道路交点)
横浜港北ジャンクションの分岐案内 横浜港北ジャンクションの分岐案内

道路情報便覧交差点コード〕No.5339243640
Google Map

 高速神奈川7号横浜北線の終点は高速神奈川7号横浜北西線や第三京浜道路と接続する横浜港北ジャンクションです。

 センター側に分岐すると第三京浜道路に入り、上り、下りに向かえます。 みちなりに進むと高速神奈川7号横浜北西線に入り東名高速道路に向かえます。

 横浜港北よこはまこうほく出口
横浜港北出口の案内

No.5339243497
Google Map

 第三京浜道路との連絡路から分岐する横浜港北出口は横浜市道(東方町第342号線、横浜3・2・13号川向線)に出ます。

 横浜港北出入口はフルランプです。

高速神奈川7号横浜北西線(下り)の現況

 横浜港北よこはまこうほく入口

 横浜港北入口は横浜市道(東方町第342号線、横浜3・2・13号川向線)から入ります。

 高速神奈川7号横浜北西線は横浜北西トンネルに入ります。

 横浜青葉よこはまあおば出口
横浜青葉出口の案内

No.5339242396
Google Map

 横浜青葉出口は国県246号(横浜3・2・6号国道246号線)に出て、市が尾や藤が丘方面に向かえます。

 横浜青葉出入口は都心方向のみのハーフランプです。

 横浜青葉よこはまあおばジャンクション (高速神奈川7号横浜北西線終点、東名高速道路交点)
横浜青葉ジャンクションの分岐案内

道路情報便覧交差点コード〕No.5339242387
Google Map

 高速神奈川7号横浜北西線の終点は東名高速道路と接続する横浜青葉ジャンクションです。

 路側側に分岐すると東名高速道路の下り線に入って静岡方面に、センター側に分岐すると上り線に入って東京方面に向かえます。